毎年6月の第3日曜日にお祝いする「父の日」。
「プレゼントと一緒にどんなメッセージを送ろうかな」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
今回は、父の日の一言メッセージを考えるポイントや、一言メッセージの例文について解説します。
一言メッセージは、「自分のお父さん」「義理のお父さん」「夫」「彼氏・彼女のお父さん」と関係性別の例文もご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
【目次】
- 父の日の一言メッセージを考えるポイント
- 父の日に気持ちが伝わる!一言メッセージ例文
- 【自分のお父さん】に向けた一言メッセージ
- 【義理のお父さん】に向けた一言メッセージ
- 【夫】に向けた一言メッセージ
- 【彼氏・彼女のお父さん】に向けた一言メッセージ
- 「英語」で伝える父の日の一言メッセージ
- 父の日におすすめのギフト3選
父の日の一言メッセージを考えるポイント

父の日の一言メッセージを考えるときは、以下3つのポイントを押さえておくことがおすすめです。
- お礼の気持ちや気遣う言葉を素直に伝える
- 具体的なエピソードを書いてみる
-
未来に向けた言葉もおすすめ
上記3つのポイントについてご紹介します。
お礼の気持ちや気遣う言葉を素直に伝える
年に一度の父の日だからこそ、いつもは言えないお礼の気持ちや気遣う言葉を素直に伝えてみましょう。
気恥ずかしく感じるかもしれませんが、ストレートな想いを贈ることがお父さんにとって1番のプレゼントになります。
「いつもありがとう」「身体を大切にしてね」など、飾らずに本心をそのまま書いてみてくださいね。
具体的なエピソードを書いてみる
父の日のメッセージに、お父さんとの印象に残っているエピソードを交えてみることもおすすめです。
具体的な出来事について触れることで、「そういうこともあったな…」と感じてうるっとしてしまうかもしれません。
感動的なエピソードではなくても、2人の共通の出来事について触れるだけでより気持ちを伝えることができるので、ぜひ試してみてください。
未来に向けた言葉もおすすめ
「今までありがとう」といった感謝の気持ちだけではなく、「これからもよろしくね」という未来に向けた言葉を届けることも一押しです。
一緒に出かけたい場所など、「お父さんとの今後」について書いてみることで、胸が温かくなるようなメッセージを届けることができます。
父の日という機会に、これからお父さんとどんなことをしてみたいか考え、メッセージとして伝えてみてはいかがでしょうか。
父の日に気持ちが伝わる!一言メッセージ例文

まずは、どんなシーンでもぴったり気持ちを伝えられるような、父の日の一言メッセージ例文をご紹介します。
お父さん、いつも本当にありがとう。
大好きなお父さん、いつまでも元気でいてね。
いつも家族を支えてくれてありがとう。
照れくさいけど、お父さんのことを本当に尊敬しています。
お父さんの子どもで本当によかったです!
父の日の一言メッセージ【自分のお父さんに向けて】

自分のお父さんに向けたメッセージは、今までの感謝の気持ちを飾らずに伝えることが大切です。
下記の例文を参考に、自分らしい言葉をメッセージとして届けてみれば、きっと喜んでもらうことができるでしょう。
お父さん、いつもありがとう。
社会人になって改めてお父さんの大切さを実感しています。
お酒は飲み過ぎないで身体を大切にしてね。
大好きなお父さんへ。
いつもハラハラさせてごめんね(笑)
下を向きそうになったときは、応援してくれるお父さんの顔を思い浮かべて踏ん張っています!
これまでの恩返しができるように頑張るから、ずっと元気でいてください。
お父さんへ、感謝の気持ちを込めて。
昔は反抗することも多くて大変だったと思うけど、今は心から尊敬しています。
今度、お父さんの好きな釣りに一緒に行きたいな。
子どもができたことで、家族を支えているお父さんの偉大さが身に染みています。
改めて、ここまで育ててきてくれて本当にありがとう。
子ども達もお父さんに会えるのを楽しみにしてるから、いつまでも長生きしてね。
父の日の一言メッセージ【義理のお父さんに向けて】

義理のお父さんに贈るメッセージは、優しく見守ってくれている感謝の気持ちを伝えることがおすすめです。
また、「お義父さん」と書いてしまうと他人行儀なメッセージになってしまうので、「お父さん」と綴ってみてくださいね。
いつも気にかけていただいて本当にありがとうございます。
日頃の感謝の気持ちを込めて、みんなで選んだプレゼントを贈らせていただきます。
またお会いできる日を楽しみにしています。
いつも優しく接してくださるお父さんにとても感謝しています。
子ども達も「次はいつ遊べるの?」とお父さんに会える日を心待ちにしています。
これからもお身体に気を付けて、いつまでもお元気でいてください。
いつも温かく見守ってくださりありがとうございます。
「お酒が好き」とお伺いしていましたので、〇〇さんと美味しそうな日本酒を選んでみました。
これからもよろしくお願いします。
日頃から私達夫婦を気遣っていただき本当にありがとうございます。
ささやかではありますが、父の日のプレゼントを贈らせていただきますので、ぜひお母さんと召し上がってください。
最近は一段と暑くなってきたので、お身体に気を付けてお過ごしくださいね。
父の日の一言メッセージ【夫に向けて】

パートナーとして家族を支え合っている夫に、夫婦だからこそ伝えられる感謝の気持ちをメッセージにしてみましょう。
あなたの愛情を言葉にすることで、きっと旦那さんも笑顔になること間違いなしです。
いつも一生懸命、家族を支えてくれてありがとう。
あなたの妻になれたことが本当に幸せだなと、心から実感しています。
これからも私達らしく楽しく過ごしていこうね。
私達の大好きなお父さんへ。
いつも忙しい中、家族のことをたくさん考えてくれて本当にありがとう。
子ども達とパパにぴったりなプレゼントを選んだので、ぜひ使ってね。
いつも私達家族を想ってくれてありがとう。
ぶつかっちゃうこともあるけど、そんな時間も大切にしながら2人で歳を重ねていけたら良いなって思います。
お互いに長生きしようね。
父の日の一言メッセージ【彼氏・彼女のお父さんに向けて】

彼氏・彼女のお父さんに向けたメッセージは、喜んでほしいからこそついつい頭を悩ませてしまいますよね。
下記のメッセージを参考にしながら、難しく考えすぎず素直な気持ちを伝えてみてください。
いつも優しく接してくださりありがとうございます。
お礼の気持ちを込めて〇〇を贈らせていただきます。
気に入っていただけたら嬉しいです。
いつも気にかけてくださり本当にありがとうございます。
ほんの気持ちですが、父の日のプレゼントを選ばせていただきました。
よろしければ晩酌のお供に召し上がってください。
【関連記事】
彼氏の実家が喜ぶ手土産6選!選び方や予算、一人暮らしの家に行くときは?
「英語」で伝える父の日の一言メッセージ

「父の日に感謝の気持ちを伝えるのは照れくさい」と感じている方は、英語のメッセージを届けてみることもおすすめです。
おしゃれな英語のメッセージで、さりげなく「ありがとう」の気持ちを伝えてみましょう。
こちらからは、父の日にぴったりな英語の一言メッセージをご紹介します。
I always love you, Dad.
(お父さんのこと、ずっと大好きです。)
You are the best dad in the world. I'm so proud of you.
(世界一のお父さんだよ。とても誇りに思っています。)
Please stay healthy forever.
(いつまでも健康でいてね。)
I'm so lucky you are my father.
(あなたが私のお父さんでとても幸せです。)
Thank you Dad! I give you all my thanks.
(お父さんありがとう!これまでの感謝を込めて。)
父の日におすすめのギフト3選
こちらからは、父の日におすすめのギフトとして以下3つのお菓子をご紹介します。
- オリジナルデザインで作る「プリントせんべい」
- 世田谷エールおかき 3種セット
- 国産有機もち米のあられおかき「四季七彩」
自宅でほっと一息つける、特別な日にぴったりのお菓子を贈って、お父さんへ感謝の気持ちを伝えてみましょう。
オリジナルデザインで作る「プリントせんべい」

メッセージやイラスト、写真などをプリントした、世界でたった1つの特製おせんべいを贈ってみてはいかがでしょうか。
創業100年を迎えた「三軒茶屋おかきあられの大黒屋」こだわりのせんべいに、お父さんへの気持ちを込めれば、きっと思い出に残る父の日になるはずです。
→メッセージをプリント!『大黒屋のプリントせんべい』はこちらから
世田谷エールおかき 3種セット

『世田谷エールおかき 3種セット』は、「乾杯に合う最高のおかき」を追及したギフトセットです。
3種類の個性豊かなフレーバーとサクサクの軽やかな食感に、ビール好きのお父さんも驚くこと間違いなし。
大切なあの人に贈るエールとなるように願いを込めて作られた応援菓は、父の日にぴったりですよ。
味 |
|
賞味期限 |
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
世田谷エールおかき各50g×3カップ:2,150円 |
国産有機もち米のあられおかき「四季七彩」

『国産有機もち米のあられおかき「四季七彩」』は、有機素材のこだわりが生んだ滋味深いあられ詰め合わせです。
もち米の横綱と称される有機「みやこがね」を100%使用し、7つの味わいのあられ・おかきを一袋に詰め込みました。
箱入りギフトもご用意していますので、義理のお父さんに向けたプレゼントを探している方にもおすすめです。
味 |
|
賞味期限 |
賞味期限60日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
|
まとめ
今回は、父の日の一言メッセージを考えるポイントや、一言メッセージの例文について解説しました。
年に1度の父の日だからこそ、普段は伝えられない「ありがとう」の気持ちを届けてみましょう。
【関連記事】