バイトを辞めるときに悩みがちな菓子折り。
「バイトを辞めるけど、菓子折りって渡した方がいいの?」「どんな菓子折りを選ぶべき?」など、様々な疑問から頭を抱えている方も多いのではないでしょうか。
今回は、バイトを辞めるときに菓子折りを渡すべきかということや、菓子折りの選び方・相場・渡し方についてお話します。
おすすめの菓子折りもご紹介しているので、バイトを辞めることになった方はぜひ参考にしてみてください。
【目次】
- バイトを辞めるときに菓子折りは渡す?
- バイトを辞めることに。菓子折りは誰に渡す?
- バイトを辞めるときに配る菓子折りの相場
- バイトを辞める。菓子折りの選び方
- バイトを辞める方へ!おすすめの菓子折り
- バイトを辞めるときの菓子折りの渡し方。タイミングは?
- バイトを辞める場合。菓子折りを渡すポイント
バイトを辞めるときに菓子折りは渡す?
バイトを辞めるときに菓子折りを渡すのは、必須ではありません。
ただ、感謝の気持ちを伝えられたり、職場で慣習になっていたりの理由から、多くの方は菓子折りを渡しているそう。
贈らないことでマナー違反になりませんが、「このバイトは楽しかったな」と思っていたなら、用意してみるのもいいかもしれません。
一方、高校生や大学生など、金銭的に余裕がない場合は無理に渡す必要はないでしょう。
バイトを辞めることに。菓子折りは誰に渡す?
バイトを辞めるときに菓子折りを配る相手は、できれば職場全員が良いです。
これは、渡さない相手がいることにより険悪なムードになるケースを避けるため。
ただ、バイト先の人数が多い場合は、予算面を考慮してお世話になった方だけに渡すことも問題ありません。
バイトを辞めるときに配る菓子折りの相場
バイトを辞めるときに渡す菓子折りの相場は、1人あたり100円前後です。
配る人数にもよりますが、大体1,000~3,000円くらいのものを用意しておくと良いでしょう。
ただ、これはあくまで相場なので、「本当にバイト先にはお世話になったから、感謝の気持ちをしっかり伝えたい!」という方は、予算を高めに設定してもOK。
大体5,000円以内を目安に、バイト先のスタッフが喜ぶような菓子折りを見つけてみましょう。
バイトを辞める。菓子折りの選び方
バイトを辞めるときに贈る菓子折りは、以下4つのポイントで選ぶのがおすすめです。
- 個包装されているものを選ぶ
- 日持ちするものを選ぶ
- 常温保存できるものを選ぶ
- 好みの分かれづらいものを選ぶ
こちらでは、上記4つの選び方についてお話していきましょう。
個包装されているものを選ぶ
バイトを辞める際に渡す菓子折りは、個包装されているものを選んでみましょう。
職場で実際に食べられることを考えると、手が汚れずにお皿も必要ない個包装のお菓子は喜ばれます。
一方で、自宅に持ち帰ってもらうことを想定して菓子折りを選ぶ場合は、無理に個包装を探さなくても問題ありません。
かわいいラッピングなど、見た目にも重視して菓子折りを見つけてみてください。
日持ちするものを選ぶ
バイトを辞めるときは、日持ちする菓子折りを渡してみてください。
数日で賞味期限が切れてしまう菓子折りは、「早く食べなきゃ!」と相手を慌てさせてしまうことに。
余裕のない中で菓子折りを食べてもらうよりも、好きなときに味わってもらうほうがお互いに良いですよね。
日持ちするものとして、賞味期限が1ヶ月以上の菓子折りを選ぶと安心ですよ。
常温保存できるものを選ぶ
常温保存できるものを渡すのも、バイトを辞めるときの菓子折り選びとしてポイントです。
「私が大好きなケーキを食べてほしい!」と思っている方もいるかもしれませんが、バイト先によっては適切に保存することが難しいので、避けるのが無難でしょう。
仮に、自由に冷蔵庫・冷凍庫が使える職場であっても、帰宅時に良い環境で持ち運ぶ事はできないので、常温保存できる菓子折りを選んでみてください。
好みの分かれづらいものを選ぶ
バイト先でみんなに喜んでもらうには、好みの分かれづらい菓子折りを選ぶのもおすすめ。
流行りのスイーツであっても見た目が奇抜なものなどは、人によって食べることに抵抗を感じてしまうかもしれません。
どんなものが好きかわからない相手に渡すのであれば、せんべいなど好き嫌いが分かれないベーシックな菓子折りを選んでみましょう。
バイトを辞める方へ!おすすめの菓子折り
「バイトを辞めるときに渡す菓子折りって、結局どんなものがいいかな?」と悩んでいる方に、こちらではおすすめの商品をまとめてみました。
- 三軒茶屋あられりぼん
- 国産有機もち米のあられおかき「四季七彩」
- プチカルルス
- おかきマカロン
創業100年以上の老舗専門店が自信を持ってご紹介するものばかりで、年齢問わず喜んでもらえる菓子折りばかりです。
どんな菓子折りを用意するか迷っている方は、参考にしてみてください。
三軒茶屋あられりぼん
『三軒茶屋あられりぼん』は、30種類以上のあられを食べきりサイズにパックした商品です。
カラフルなリボンで結ばれているので、ちょっとした感謝の気持ちを表したいプチギフトのときにもぴったり。
バイト休憩にも食べられるようなちょうど良いサイズ感なので、バイトを辞めるときの菓子折りとしても重宝されるでしょう。
味 |
【6袋入り】 細石、薄焼き羽衣、胡麻角、揚げもち、磯錦、柿の種 【9袋入り】 細石、薄焼き羽衣、胡麻角、揚げもち、磯錦、柿の種、吹寄、角双、味サラダ 【15袋入り】 細石、薄焼き羽衣、胡麻角、揚げもち、磯錦、柿の種、吹寄、角双、味サラダ、抹茶小丸、夢枕、しそ巻、茶沢鉄板焼せんべい青のり、鬼あられ、豆あられ |
賞味期限 |
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
|
国産有機もち米のあられおかき「四季七彩」
『国産有機もち米のあられおかき「四季七彩」』は、有機JASマークに認定された素材にとことんこだわった商品です。
もち米の横綱といわれる宮城県産の有機「みやこがね」を筆頭に、醤油や砂糖も有機素材を使用して、素材の美味しさをとことん追求しました。
噛みしめたときに広がるもち米の甘みや特製だし醤油の旨味に、バイト先の方もついついにやけてしまうこと間違いなしです。
味 |
|
賞味期限 |
賞味期限60日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
|
プチカルルス
「プチカルルス」は、ほんのりとした甘みとやさしい口どけが特徴のうす焼きスナックせんべいです。
「バイト先の人数は少ないし、今までお世話になったからちょっとしたプチギフトを一人ずつ渡したい!」という方は、見た目もかわいらしいこちらの商品をチェックしてみてはいかがでしょうか。
お子様にも食べやすいせんべいなので、ご家族と一緒にお住まいの方へプレゼントした場合もおすすめですよ。
味 |
ベーシック・抹茶・梅 |
賞味期限 |
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
40g×2袋:756円 |
おかきマカロン
『おかきマカロン』は、パリッとした食感のおかきに、チーズ・黒豆きな粉・パンプキンなどのクリームをサンドしたもの。
人気テレビ番組「今夜くらべてみました」でも紹介された菓子折りで、おかき×クリームのベストマッチな味わいはもちろん、見た目のかわいさからもプレゼントにご好評いただいています。
「店長にすごくお世話になったから、他の人とは違う菓子折りを渡したいな」なんて場合に、ぴったりの菓子折りです。
味 |
|
賞味期限 |
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
|
バイトを辞めるときの菓子折りの渡し方。タイミングは?
バイトを辞めるときは、菓子折りの渡し方にも悩むもの。
こちらでは、菓子折りを渡すタイミングや渡し方についてお話していきます。
最終勤務日の休憩時間や上がる前に渡す
菓子折りを渡すタイミングは、最終勤務日の休憩時間や上がる前が良いでしょう。
ただ、「急にお店が混み始めて、ゆっくり話せそうにない」という場合は、無理に最終勤務日に渡さず、後日制服を返すときなどに持っていくのがおすすめです。
一人ひとりorまとめて渡す
菓子折りは、一人ひとりに配るのはもちろん、休憩室に置いておくなどで全員にまとめて渡すのも問題ありません。
一人ひとりに渡す場合は、職場で地位の高い方から渡していくのがgoodですが、休憩時間などを考慮すると意識しすぎる必要はないでしょう。
まとめて渡す場合は、誰からの菓子折りかわかるように名前を書き、「今までお世話になりました。よろしければ皆さんで召し上がってください」と一言添えてみてくださいね。
バイトを辞める場合。菓子折りを渡すポイント
バイトを辞めるときは、以下2つのポイントを意識して菓子折りを渡してみましょう。
- メッセージを添えるのもgood
- お世話になった人に別途で贈るのもあり
2つのポイントについてお話します。
メッセージを添えるのもgood
菓子折りには、「〇〇さんには、いつも助けられていました。本当にありがとうございました。」など、個別にメッセージを添えるのもおすすめです。
もちろん必須ではありませんが、メッセージをつけることで、より感謝の気持ちを伝えられるでしょう。
お世話になった人に別途で贈るのもあり
もし、「〇〇さんには本当にお世話になったから、感謝の気持ちをしっかりと伝えたい!」と考えている場合は、菓子折りと追加で他のものを贈るのも良いかもしれません。
その場合は、菓子折りを限定的に渡さないとかえって目立つので、みんなに配るものと同じものを用意しつつ相手が喜びそうなものを検討してみてください。
まとめ
今回は、バイトを辞めるときに菓子折りを渡すべきかということや、菓子折りの選び方・相場・渡し方についてお話しました。
バイトを辞めるときに感謝の気持ちを伝えたい方は、菓子折りを用意するのがおすすめです。
みんなに喜ばれる菓子折りを選んで、笑顔でバイトの最終日を締めくくりましょう。