三軒茶屋おかきあられの大黒屋
浅沼煎餅 4種セット
浅沼煎餅 4種セット
通常価格
¥2,916
通常価格
セール価格
¥2,916
単価
あたり
税込み。
受取状況を読み込めませんでした
八丈島の恵みを凝縮した大黒屋だけの味
大黒屋の創業者のルーツである八丈島。その豊かな風土と人の温かみに魅了された5代目が、八丈島の特産物を使って日本の伝統米菓の良さを伝えたいと製品化したのが「浅沼煎餅」です。温暖な気候と潮風が育んだ栄養価の高い明日葉や岩海苔、島唐辛子、海風しいたけを使用。食材の風味を生かすため、製法をすべて変えて作ったこだわりの逸品です。米袋を思わせるクラフト紙製のパッケージも印象的。
浅沼煎餅とは?
あられせんべい専門店「大黒屋」は、5代目になる浅沼啓之の就任に伴い、創業者の想いをカタチにした新製品「浅沼煎餅」になります。「浅沼煎餅」は、創業者の浅沼伝八のルーツである八丈島を旅して出会った、豊かな太陽と潮風の恵みがもたらす島ならではの特産物を融合し、斬新な味わいにチャレンジした新しいあられ煎餅です。
八丈島のはなし
八丈島は都心から飛行機でわずか約50分。面積は山手線一周とほぼ同様のひょうたん型の島です。東京から1番近い南国とも言われ、東京都の象徴でもある品川ナンバーの車が海を越えて八丈島で走っているのも不思議な感覚です。黒潮暖流の影響で1年を通して比較的暖かく、南国特有の土壌で作られる栄養度の高い野菜をはじめ、島ならではの特産品が数多く存在します。島おこしの事業も盛んで、豊かな環境で自然放牧されるジャージー牛の酪農や、干物の一つでもある“くさや“は江戸時代から伝わる保存食であり、今なお八丈島でしか作られていない手法で製造されています。その他にも、今回の「浅沼煎餅」に使用している、不老長寿の薬草とも言われる明日葉や島とうがらし、岩のり、旨味を多く含む椎茸など、自然の恵みが生み出す素材が八丈島の産業を支えています。
浅沼煎餅できるまで
煎餅をはじめ、おかき、あられなど、米菓はお米を主原料とした日本人に古くから親しまれている伝統的なお菓子です。昨今、米菓専門店が全国的に減少している中、創業者の生まれ故郷・八丈島から世田谷・三軒茶屋に地を移し、5代に渡り繋いできた大黒屋の伝統、そして、日本のお菓子の良さを次世代に伝える使命を感じ、新製品の開発がスタートしました。
創業者のルーツを追って、 自社の歴史を再度見つめようという想いで八丈島に訪れた2017年夏。何かを探すという感覚で訪れた八丈島は、これまで見てきた景色から一層深みを増し、今までに無い八丈島の良さが見えてきました。島特有の豊かな自然環境でとれた食材も然り、島の人の温かみもその1つでした。創業者が生まれ育った島。そこに住む人達と話していくうちに、これまで培ってきた伝統の味を残しつつ、八丈島で出会った素晴らしい食材を取り入れ、斬新な味わいにチャレンジした新たなあられ煎餅「浅沼煎餅」が生まれました。
創業者のルーツを追って、 自社の歴史を再度見つめようという想いで八丈島に訪れた2017年夏。何かを探すという感覚で訪れた八丈島は、これまで見てきた景色から一層深みを増し、今までに無い八丈島の良さが見えてきました。島特有の豊かな自然環境でとれた食材も然り、島の人の温かみもその1つでした。創業者が生まれ育った島。そこに住む人達と話していくうちに、これまで培ってきた伝統の味を残しつつ、八丈島で出会った素晴らしい食材を取り入れ、斬新な味わいにチャレンジした新たなあられ煎餅「浅沼煎餅」が生まれました。
「世田谷みやげ」認定商品
三軒茶屋に店舗をかまえる大黒屋は、まもなく100周年を迎えます。歴史と共に地元の皆さまに愛され「世田谷みやげ」として認定されました。
内容量・原材料名・賞味期限・保存方法
【内容量】
浅沼煎餅各50g×4袋入
【原材料名】
【明日葉胡麻和え】
もち米(国産)、明日葉、植物油、食塩、砂糖、胡麻、粉末醤油、鰹節粉末、粉末油脂、マルトデキストリン、昆布粉末/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、アセスルファムカリウム)、(一部に小麦・大豆・胡麻を含む)
【島とうしょうゆ】
もち米(国産)、植物油、醤油、とうがらし、(一部に小麦・大豆・胡麻を含む)
【岩海苔白しょうゆ】
もち米(国産)、白醤油、岩のり、砂糖、みりん、椎茸、昆布、(一部に小麦・大豆を含む)
【海風しいたけ】
もち米(国産)、椎茸、植物油、椎茸エキスパウダー、食塩、昆布粉末/乳化剤、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆を含む)
【賞味期限】
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。
※在庫期間、発送期間により、お届け時の賞味期限が短くなる場合がございます。予め、ご了承下さいませ。
【保存方法】
直射日光、高温多湿の場所を避けて保存してください。開封後はできるだけ早くお召し上がりください。
浅沼煎餅各50g×4袋入
【原材料名】
【明日葉胡麻和え】
もち米(国産)、明日葉、植物油、食塩、砂糖、胡麻、粉末醤油、鰹節粉末、粉末油脂、マルトデキストリン、昆布粉末/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、アセスルファムカリウム)、(一部に小麦・大豆・胡麻を含む)
【島とうしょうゆ】
もち米(国産)、植物油、醤油、とうがらし、(一部に小麦・大豆・胡麻を含む)
【岩海苔白しょうゆ】
もち米(国産)、白醤油、岩のり、砂糖、みりん、椎茸、昆布、(一部に小麦・大豆を含む)
【海風しいたけ】
もち米(国産)、椎茸、植物油、椎茸エキスパウダー、食塩、昆布粉末/乳化剤、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆を含む)
【賞味期限】
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。
※在庫期間、発送期間により、お届け時の賞味期限が短くなる場合がございます。予め、ご了承下さいませ。
【保存方法】
直射日光、高温多湿の場所を避けて保存してください。開封後はできるだけ早くお召し上がりください。





