自宅でゆっくりとするときや、お客様を招いたとき、または気の利いたギフトを贈りたいときに活躍するのがお茶菓子です。
ただ、様々なお茶菓子がたくさんあるからこそ、どれを選べば良いのか悩んでしまいますよね。
今回は、お茶菓子の選び方3つ、おすすめのお茶菓子【自宅編】、おすすめのお茶菓子【ギフト編】についてお話します。
記事の後半では、お茶菓子の置き方についても解説しますので、ぜひチェックしてみてください。
【目次】
- お茶菓子とは
- お茶菓子の選び方3つ
- おすすめのお茶菓子【自宅編】
- おすすめのお茶菓子【ギフト編】
- お茶菓子の置き方とは?
お茶菓子とは
お茶菓子とは、お茶を飲みながら食べるときにぴったりなお菓子のことです。
鎌倉時代に喫茶の習慣が生まれ、お茶請けとして簡易的な食べ物を楽しまれていたことが由来とされています。
お茶菓子とお茶によって深い安らぎを感じるのは、日本古来から変わらないことがわかりますね。
お茶菓子の選び方3つ
お茶菓子を選ぶときは、以下3つのポイントを意識してみましょう。
- お茶の種類を意識して選ぶ
- 食べる状況で選ぶ
- 賞味期限も忘れずにチェックする
それぞれの選び方についてお話します。
お茶の種類を意識して選ぶ
お茶の種類によって、ぴったり合うお茶菓子は異なるもの。
もちろん、組み合わせに決まりはありませんが、以下のように味わいを考えてみると、普段とは異なる味わいを楽しむことができます。
【お茶とお茶菓子の組み合わせ例】
- 玉露・抹茶・煎茶:甘みの強いお茶菓子、まったりとした味わいのお茶菓子
- 番茶・ほうじ茶:乾いた甘いお茶菓子、あっさりとした甘みのお茶菓子
紅茶やコーヒーにお茶菓子を合わせるときも、味わいの相性を考えるのがベスト。
「さわやかな香りと渋みのある紅茶には繊細な味わいのお茶菓子」「深煎りのコーヒーには甘く濃厚なお茶菓子」など、口に入れたときの味わいを想像しながら選んでみましょう。
食べる状況で選ぶ
どんな状況でお茶菓子を食べるのかも、考えておきたいポイントです。
自宅のおやつ時間を楽しむ場合は、好みを優先させたものやお手軽なお値段で美味しいものが良いですよね。
一方、ギフト用であれば、相手の好みに合わせたり個包装のものだったりが喜ばれます。
お茶菓子を楽しむシーンをイメージしながら、ぴったりのものを選んでみてください。
賞味期限も忘れずにチェックする
お茶菓子を探すときは、賞味期限も忘れずにチェックしましょう。
どれだけ美味しいお茶菓子だったとしても、日持ちしないものだと、「早く食べなきゃ」と焦ってしまうもの。
ギフトとして贈る場合も、賞味期限の短いものでは相手の好きなときに食べることが難しいので、最悪の場合は腐らせてしまうかもしれません。
1ヶ月以上日持ちをするものなど、賞味期限の長さをふまえたうえで、美味しいお茶菓子を見つけてみてください。
おすすめのお茶菓子【自宅編】
こちらでは、創業100年以上のせんべい・おかき・あられ専門店が、自宅のおやつ時間にぴったりなおすすめのお茶菓子をピックアップしてみました。
- 茶沢 鉄板焼せんべい お徳用ミックス
- 浅沼煎餅 明日葉胡麻和え
- 太巻
- たまねぎおかき
「家でゆっくり美味しいお茶菓子を食べたい」という方は、ぜひチェックしてみてください。
茶沢 鉄板焼せんべい お徳用ミックス
『茶沢 鉄板焼せんべい お徳用ミックス』は、人気鉄板焼3種(えび・甘辛・青のり)をミックスしたお得セットです。
国内でも数少ない厚い鉄板に挟んで焼き上げており、独特のサクッとした食感とまろやかな口どけに驚くこと間違いなし。
ひと口サイズでパクパク食べてしまうので、ついつい止めどきがわからなくなってしまいますよ。
味 |
えび・甘辛・青のり |
賞味期限 |
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
140g:756円 |
浅沼煎餅 明日葉胡麻和え
『浅沼煎餅 明日葉胡麻和え』は、八丈島特産の明日葉をパウダー状にし、生地に練り込んだせんべいです。
ビタミンやミネラルが豊富な明日葉を香ばしい胡麻和えにし、独特の香りや苦みと胡麻の優しい甘さを堪能してもらえます。
良質な植物油でふっくらと揚げ、サクッ・モチッとした軽い口あたりを実現した当店だけのせんべいをぜひ味わってみてください。
味 |
明日葉胡麻和え |
賞味期限 |
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
50g:756円 |
太巻
『太巻』は、国産もち米を杵でつき、作り上げた餅から完成させた堅焼きのおかきです。
1本ずつ丁寧に手で海苔を巻いており、醤油とのハーモニーは老舗店のこだわりを感じられるはず。
カリッとした歯ごたえとボリューム感に大満足するお茶菓子で、ほっと一息ついてみてはいかがでしょうか。
味 |
醤油 |
賞味期限 |
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
8本:940円 |
たまねぎおかき
『たまねぎおかき』は、たまねぎ風味を感じられるサクサクのおかきです。
餅に玉ねぎを入れ、手作業で形を作ったおかきだからこそ、職人の技が光るここだけしか食べられない味わいに仕上がりました。
あまりの美味しさに取り合いになること必須のお茶菓子ですよ。
味 |
たまねぎ |
賞味期限 |
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
60g:627円 |
おすすめのお茶菓子【ギフト編】
こちらでは、ギフト用のお茶菓子を探している方へ、とっておきの商品をご紹介します。
- プチカルルス
- 竹の子せんべい
- おかきマカロン
- 国産有機もち米のあられおかき「四季七彩」
- 伝
- 包みおかき
どれも、老舗せんべい・おかき・あられ専門店が自信を持っておすすめするお茶菓子ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
プチカルルス
『プチカルルス』は、ちょっとした手土産にぴったりなひと口サイズのうす焼きスナックせんべいです。
ほんのりとした甘みとやさしい口どけで、食べたときに驚きを与えてくれます。
「ベーシック」「抹茶」「梅」と3種類の味わいがミックスされており、見た目にも可愛らしく仕上がっていますよ。
味 |
|
賞味期限 |
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
40g×2袋:756円 |
竹の子せんべい
『竹の子せんべい』は、当店と歴史を共に歩んできたロングセラー商品です。
竹の子の姿がくっきりと浮かぶ噛みごたえのある堅焼きせんべいで、バリバリとした歯ごたえがたまりません。
醤油・ごま・からし・ざらめ・海苔と5種類の味わいは、古くからお付き合いのあるお客様から根強い人気を得ています。
味 |
|
賞味期限 |
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
|
おかきマカロン
『おかきマカロン』は、人気テレビ番組「今夜くらべてみました」などで紹介された、おかき×クリームが新感覚の和マカロンです。
パリッとした食感のおかきに、チーズやパンプキン、甘酸っぱいいちごのクリームなどを挟んであり、甘じょっぱい癖になる味わいを楽しめます。
お茶菓子としてはもちろん、お酒のおつまみにも最適なので、喜ばれるプレセントを探している方は、ぜひ候補に入れてみてください。
味 |
|
賞味期限 |
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
|
国産有機もち米のあられおかき「四季七彩」
『国産有機もち米のあられおかき「四季七彩」』は、原材料にとことんこだわった有機JASマーク認定品です。
あまりの美味しさに「もち米の横綱」と呼ばれる宮城県産の有機「みやこがね」を筆頭に、醤油や砂糖も有機食品を使っています。
もち米の甘みと特製のだし醤油の旨みがきいた7つの味わいを、一度試してみてください。
味 |
|
賞味期限 |
賞味期限60日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
|
伝
『伝』は、丁寧な仕上がりを感じられるおかきとあられの詰め合わせです。
堅焼きやうす焼き、海苔・胡麻・ざらめといったように、風味や形に富んだ内容でご用意いたしました。
趣ある上品な和柄の化粧箱や個包装タイプのことから、あらゆるギフトシーンにマッチすること間違いなしです。
味 |
|
賞味期限 |
賞味期限90日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
9袋入:2,970円 |
包みおかき
『包みおかき』は、有機食材を使って丁寧に作り上げたこだわりおかきの詰め合わせです。
ざらめや醤油、青のりなど、7種の豊かな味わいを楽しめるうえ、スティック状で食べやすいのも魅力の1つ。
軽やかな食べ口のお米の甘い余韻にひたれるおかきは、個包装なのでビジネスシーンのギフトとしても活躍するでしょう。
味 |
|
賞味期限 |
賞味期限45日以上の商品をお送りいたします。 |
価格(税込) |
380g入り:4,320円 |
お茶菓子の置き方とは?
お客様にお茶菓子を出すときは、以下のステップで行っていきましょう。
- お茶とお茶菓子をお盆に乗せる
- 上座から配る
- マナーに沿って置いていく
「どうぞ」と声をかけながら、お客様から見て左側にお茶菓子、右側にお茶を出していくのがマナーです。
お茶菓子の詳しい出し方は、以下の記事でご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
【関連記事】
お茶菓子の出し方って?流れや用意するもの、おすすめのお茶菓子も紹介
まとめ
今回は、お茶菓子の選び方3つ、おすすめのお茶菓子【自宅編】、おすすめのお茶菓子【ギフト編】についてお話しました。
お茶をより引き立てるお茶菓子は、くつろぎタイムやギフトシーンで欠かせないものですよね。
今回の記事を参考に、とっておきのお茶菓子を選んでみてください。
【関連記事】